スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
ローシェンナ(レガシーヴィーナスの2006)
牝192006年度産芦毛競馬データベース
募集締切 募集額(口数): 800万円 (400口) 一口出資金: 2万円 /1口 キャロットC 公式HP
生年月日 2006年02月24日
馬主 キャロットファーム
調教師 美浦斎藤誠
生産者 社台ファーム
産地 千歳市
馬名の由来 イタリアの大地の色の名称
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
0万円内訳を見る 0.0%

ローシェンナの血統

スウェプトオーヴァーボード

1997 芦毛 米

誕生時:9歳

エンドスウィープ フォーティナイナー
Broom Dance
Sheer Ice Cutlass
Hey Dolly A.
レガシーヴィーナス

1995 鹿毛 千歳市

誕生時:11歳

トニービン カンパラ
Severn Bridge
レガシーオブストレングス Affirmed
Katonka
クロス  : Raise a Native 6.25% 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:スウェプトオーヴァーボード(1997年 芦毛 米)20戦8勝

主な競走成績

1着 - メトロポリタンH(G1)、エインシェントタイトルH(G1)、ハリウッドターフイクスプレスH(G3)、サンミゲルS(G3)
2着 - PオブライエンH(G2)、ベイメドーズスプリント(G3)
3着 - ビングクロズビーH(G2)、ベイメドーズスプリント(G3)

種牡馬成績

本年度リーディング 371 位 / 325頭中
同世代の産駒 97 頭
EI 0.81
勝馬率 34.25 %
代表産駒 オメガパフューム ('18 東京大賞典競走(G1))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:トニービン(1983年 鹿毛 愛)27戦15勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 22 頭
代表産駒 ラインスピリット ('16 ルミエールAD)

母:レガシーヴィーナス(1995年 鹿毛 千歳市)8戦0勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 14 勝 (2位) 0 勝  13.1 % シュトラウス
2024年 115 勝 (2位) 9 勝  12.2 % ドゥレッツァ
2023年 130 勝 (2位) 11 勝  13.7 % タスティエーラ
2022年 94 勝 (3位) 7 勝  10.9 % ヴェラアズール
2021年 111 勝 (2位) 11 勝  13.4 % エフフォーリア
調教師:斎藤誠(美浦)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 8 勝 (1位) 0 勝 15.7 % ブライアンセンス
2024年 37 勝 (16位) 0 勝 9.0 % アサカラキング
2023年 37 勝 (11位) 0 勝 9.8 % ワールドタキオン
2022年 42 勝 (8位) 1 勝 10.7 % フルデプスリーダー
2021年 30 勝 (25位) 1 勝 8.8 % シャドウディーヴァ
生産者:社台ファーム
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 25 勝 (2位) 1 勝 6.2 % ダノンデサイル
2024年 312 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ダノンデサイル
2023年 324 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ソールオリエンス
2022年 330 勝 (2位) 14 勝 8.8 % スターズオンアース
2021年 312 勝 (2位) 8 勝 8.4 % オメガパフューム

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価