スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
セブンコンチネンツ(シルクプレアデスの2008)
牝172008年度産鹿毛競馬データベース
募集締切 募集額(口数): 1700万円 (500口) 一口出資金: 3.4万円 /1口 シルクHC 公式HP
生年月日 2008年04月04日
馬主 シルクレーシング
調教師 美浦奥平雅士
生産者 キヨタケ牧場
産地 新ひだか町
馬名の由来 7つの大陸
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
0万円内訳を見る 0.0%

セブンコンチネンツの血統

ロックオブジブラルタル

1999 鹿毛 愛

誕生時:9歳

デインヒル Danzig
Razyana
Offshore Boom Be My Guest
Push a Button
シルクプレアデス

2003 鹿毛 早来町

誕生時:5歳

アドマイヤベガ サンデーサイレンス
ベガ
キロフプリミエール Sadler's Wells
Querida
クロス  : Northern Dancer 21.88% 4 x 4 x 5 x 4 Natalma 12.50% 5 x 5 x 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:ロックオブジブラルタル(1999年 鹿毛 愛)13戦10勝

主な競走成績

1着 - 英2000ギニー(G1)、愛2000ギニー(G1)、ムーランドロンシャン賞(G1)、セントジェームズパレスS(G1)、サセックスS(G1)、デューハーストS(G1)、仏グランクリテリウム(G1)、ジムクラックS(G2)、レイルウェイS(G3)
2着 - BCマイル(G1)、英シャンペインS(G2)

カルティエ賞年度代表馬・最優秀3歳牡馬(2002年)

種牡馬成績

本年度リーディング 371 位 / 325頭中
同世代の産駒 94 頭
EI 1.05
勝馬率 34.65 %
代表産駒 タガノロックオン ('11 師走S)
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:アドマイヤベガ(1996年 鹿毛 早来町)8戦4勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 1 頭
代表産駒 セブンコンチネンツ

母:シルクプレアデス(2003年 鹿毛 早来町)9戦0勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母
  • Principia ( 1970 鹿毛 Le Fabuleux)
  • Chief Singer ( 1981 黒鹿毛 Ballad Rock) 海外4勝
    1着 - サセックスS(G1)、ジュライC(G1)、セントジェイムズパレスS(G2)、コヴェントリーS(G2)
    2着 - 英2000ギニー(G1)、アスコット2000ギニートライアル(G3)
    3着 - ベンソン&ヘッジズゴールドC(G1)

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 17 勝 (1位) 1 勝  13.7 % ダブルハートボンド
2024年 106 勝 (3位) 4 勝  11.3 % アーバンシック
2023年 97 勝 (4位) 7 勝  11.2 % イクイノックス
2022年 126 勝 (2位) 11 勝  14.5 % イクイノックス
2021年 102 勝 (3位) 10 勝  11.7 % ピクシーナイト
調教師:奥平雅士(美浦)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 1 勝 (109位) 0 勝 3.4 % チンプンカンプン
2024年 12 勝 (120位) 0 勝 5.4 % ウインモナーク
2023年 7 勝 (162位) 0 勝 3.3 % ウインモナーク
2022年 4 勝 (176位) 0 勝 1.7 % アイアムイチリュウ
2021年 14 勝 (112位) 0 勝 6.1 % マリノソフィア
生産者:キヨタケ牧場
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 0 勝 (419位) 0 勝 0.0 % ブラッドショー
2024年 1 勝 (350位) 0 勝 3.7 % カッティングジェム
2023年 1 勝 (497位) 0 勝 6.2 % カッティングジェム
2022年 3 勝 (250位) 0 勝 15.0 % エターナルビクトリ
2021年 2 勝 (293位) 0 勝 6.1 % エクスパートラン

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価