スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
ウルル(タイキナタリーの2008)
牝172008年度産鹿毛競馬データベース
募集締切 募集額(口数): 1200万円 (400口) 一口出資金: 3万円 /1口 キャロットC 公式HP
生年月日 2008年04月22日
馬主 キャロットファーム
調教師 栗東宮本博
生産者 ノーザンファーム
産地 安平町
馬名の由来 オーストラリアにある一枚岩。父の生産国より連想
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
1,440.0万円内訳を見る 120.0%

ウルルの血統

スニッツェル

2002 鹿毛 豪

誕生時:6歳

Redoute's Choice デインヒル
Shantha's Choice
Snippets' Lass Snippets
Snow Finch
タイキナタリー

1999 鹿毛 大樹町

誕生時:9歳

コマンダーインチーフ ダンシングブレーヴ
Slightly Dangerous
サブミッション Darshaan
Yes My Dear
クロス  : Northern Dancer 9.38% 5 x 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:スニッツェル(2002年 鹿毛 豪)0戦0勝

主な競走成績

データの登録がありません。

種牡馬成績

本年度リーディング 104 位 / 343頭中 (前年度 233位/18442頭中)
同世代の産駒 50 頭
EI 0.92
勝馬率 33.77 %
代表産駒 ヤングマンパワー ('16 富士S(G3))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:コマンダーインチーフ(1990年 鹿毛 英)6戦5勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 3 頭
代表産駒 サンドグラス

母:タイキナタリー(1999年 鹿毛 大樹町)15戦0勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 16 勝 (3位) 0 勝  12.8 % シュトラウス
2024年 115 勝 (2位) 9 勝  12.2 % ドゥレッツァ
2023年 130 勝 (2位) 11 勝  13.7 % タスティエーラ
2022年 94 勝 (3位) 7 勝  10.9 % ヴェラアズール
2021年 111 勝 (2位) 11 勝  13.4 % エフフォーリア
調教師:宮本博(栗東)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 2 勝 (81位) 0 勝 5.4 % ボルドグフーシュ
2024年 22 勝 (60位) 0 勝 8.8 % エートラックス
2023年 12 勝 (129位) 0 勝 4.5 % オーロイプラータ
2022年 22 勝 (55位) 2 勝 9.3 % ボルドグフーシュ
2021年 17 勝 (80位) 0 勝 6.7 % クリンチャー
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 93 勝 (1位) 7 勝 10.8 % ヨーホーレイク
2024年 662 勝 (1位) 47 勝 11.2 % ドウデュース
2023年 644 勝 (1位) 50 勝 11.1 % イクイノックス
2022年 627 勝 (1位) 41 勝 11.3 % イクイノックス
2021年 630 勝 (1位) 58 勝 11.5 % エフフォーリア

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価