スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
ゲルマンシチー(フレームオブトゥルースの2008)
牡172008年度産青毛競馬データベース
募集締切 募集額(口数): 1800万円 (500口) 一口出資金: 3.6万円 /1口 友駿HC 公式HP
生年月日 2008年05月14日
馬主 友駿ホースクラブ
調教師 美浦池上昌弘
生産者 幌村牧場
産地 新ひだか町
馬名の由来 ドイツ民族+冠名
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
6,582.3万円内訳を見る 365.7%

ゲルマンシチーの血統

マンハッタンカフェ

1998 青鹿毛 千歳市

誕生時:10歳

サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
サトルチェンジ Law Society
Santa Luciana
フレームオブトゥルース

1997 鹿毛 英

誕生時:11歳

Rainbow Quest Blushing Groom
I Will Follow
River Lullaby Riverman
Aladancer
クロス  : Nasrullah 6.25% 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:マンハッタンカフェ(1998年 青鹿毛 千歳市)12戦6勝

主な競走成績

1着 - 菊花賞(G1)、有馬記念(G1)、天皇賞(春)(G1)

JRA総合リーディングサイアー(2009年)、JRA賞最優秀4歳以上牡馬(2002年)

種牡馬成績

本年度リーディング 141 位 / 343頭中
同世代の産駒 114 頭
EI 1.39
勝馬率 38.39 %
代表産駒 クイーンズリング ('16 エリザベス女王杯(G1))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:Rainbow Quest(1981年 鹿毛 米)14戦6勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 3 頭
代表産駒 ゲルマンシチー

母:フレームオブトゥルース(1997年 鹿毛 英)0戦0勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母
  • Mock Orange ( 1959 鹿毛 Dedicate)
  • Jungle Beat ( 1963 黒鹿毛 Native Dancer)
  • George Navonod ( 1972 黒鹿毛 Bold Tactics) 海外7勝
    1着 - チャールズHストラブS(G1)、ノーフォークS(G2)、サニースロープS(G3)
    2着 - デルマーフュチュリティ(G2)、サンフェリペH(G2)、カリフォルニアダービー(G2)、サンハシントS(G2)、エルドラドH(G3)、サンヴィセンテS(G3)
    3着 - ハリウッドジュヴェナイルCh.(G2)、カールトンFバークH(G2)
  • Orange Bird ( 1970 栗毛 Sea-Bird)
  • Gold Bird ( 1979 青鹿毛 ラインゴールド)
  • Gaelic Bird ( 1987 鹿毛 ゲイメセン)
  • Duke of Marmalade ( 1971 鹿毛 Vaguely Noble)
  • オランテ ( 1972 黒鹿毛 Bold Bidder)
  • Naval Orange ( 1975 鹿毛 Hoist the Flag)
  • Cryptoclearance ( 1984 黒鹿毛 Fappiano) 海外12勝
    1着 - '89ドンH(G1)、フロリダダービー(G1)、ペガサスH(G1)、ワイドナーH(G1)、'89ホーソンゴールドC(G2)、'88ホーソンゴールドC(G2)、パターソンH(G2)、エヴァグレイズS(G2)
    2着 - ベルモントS(G1)、トラヴァーズS(G1)、ジョッキークラブゴールドC(G1)、'88ドンH(G1)、オークローンH(G1)、フラミンゴS(G1)、'88ガルフストリームパークH(G1)、ナッソーカウンティH(G2)
    3着 - プリークネスS(G1)、メドーランズC(G1)、'89ガルフストリームパークH(G1)、ホイットニーH(G1)、ジムダンディS(G2)

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 2 勝 (72位) 0 勝  13.3 % フィオライア
2024年 7 勝 (139位) 0 勝  9.7 % フィオライア
2023年 4 勝 (211位) 0 勝  4.5 % プレリュードシチー
2022年 1 勝 (129位) 0 勝  0.9 % ヴェローナシチー
2021年 9 勝 (77位) 0 勝  6.5 % ペルセウスシチー
生産者:幌村牧場
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 1 勝 (144位) 0 勝 11.1 % ケープアグラス
2024年 1 勝 (309位) 0 勝 1.9 % グレートヒエン
2023年 3 勝 (283位) 0 勝 5.7 % キョウエイカンフ
2022年 2 勝 (223位) 0 勝 2.8 % デュアルレインボー
2021年 5 勝 (105位) 0 勝 6.0 % ロジーナ

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価