スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
レッドヴェロッサ(ゲイリーレディの2010)
牝152010年度産栗毛競馬データベース
募集締切 募集額(口数): 1200万円 (400口) 一口出資金: 3万円 /1口 東京TC 公式HP
生年月日 2010年03月30日
馬主 東京ホースレーシング
調教師 栗東友道康夫
生産者 坂東牧場
産地 平取町
馬名の由来 冠名+イタリア語の真実と赤の造語。赤一色に染めあげる
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
0万円内訳を見る 0.0%

レッドヴェロッサの血統

デュランダル

1999 栗毛 千歳市

誕生時:11歳

サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
サワヤカプリンセス ノーザンテースト
スコッチプリンセス
ゲイリーレディ

1994 栗毛 米

誕生時:16歳

Silver Hawk Roberto
Gris Vitesse
Gaily Gaily Cure the Blues
Gayshuka
クロス  : Hail to Reason 15.63% 4 x 4 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:デュランダル(1999年 栗毛 千歳市)18戦8勝

主な競走成績

1着 - スプリンターズS(G1)、マイルチャンピオンS(G1)、マイルチャンピオンS(G1)
2着 - 高松宮記念(G1)、スプリンターズS(G1)、スプリンターズS(G1)
3着 - セントウルS(G3)

JRA賞最優秀短距離馬(2004年、2003年)

種牡馬成績

本年度リーディング 371 位 / 383頭中
同世代の産駒 83 頭
EI 0.91
勝馬率 31.5 %
代表産駒 フラガラッハ ('13 中京記念(G3))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:Silver Hawk(1979年 鹿毛 米)8戦3勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 6 頭
代表産駒 デンコウセッカチ

母:ゲイリーレディ(1994年 栗毛 米)21戦2勝

牝系図

祖母
  • Gaily Gaily ( 1983 栗毛 Cure the Blues) 海外14勝
    1着 - '88フラワーボールH(G1)、'89オーキッドH(G2)、ゴールデンハーヴェストH(G2)、'90モデスティH(G3)、ビウィッチS(G3)、'89モデスティH(G3)、愛パークS(G3)
    2着 - マッチメイカーS(G2)、ラプレヴォワイヤントH(G2)
    3着 - '90フラワーボールH(G1)、'90オーキッドH(G2)、ニューヨークH(G2)、ロングアイランドH(G2)、アシーニアH(G3)
  • Miss Gaily ( 1995 鹿毛 Dayjur)
  • Zona ( 2001 鹿毛 Mr. Greeley)
曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 14 勝 (14位) 0 勝  8.9 % レッドエヴァンス
2024年 46 勝 (14位) 1 勝  9.2 % レッドラディエンス
2023年 40 勝 (10位) 1 勝  9.3 % レッドモンレーヴ
2022年 44 勝 (12位) 2 勝  10.5 % レッドガラン
2021年 39 勝 (15位) 2 勝  9.2 % レッドルゼル
調教師:友道康夫(栗東)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 11 勝 (11位) 1 勝 11.8 % ヨーホーレイク
2024年 53 勝 (3位) 8 勝 17.7 % ドウデュース
2023年 41 勝 (5位) 7 勝 14.2 % ドウデュース
2022年 40 勝 (10位) 5 勝 13.7 % ドウデュース
2021年 48 勝 (3位) 6 勝 17.1 % ワールドプレミア
生産者:坂東牧場
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 10 勝 (18位) 0 勝 8.6 % ロジリオン
2024年 19 勝 (22位) 0 勝 6.6 % ロジリオン
2023年 22 勝 (22位) 2 勝 8.6 % プロミストウォリア
2022年 27 勝 (22位) 1 勝 12.3 % オジュウチョウサン
2021年 17 勝 (28位) 1 勝 7.3 % オジュウチョウサン

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価

  • ☆☆☆☆☆0.0

    評価点:

    この競走馬への評価はまだありません。
    最初の投稿者になりましょう!