スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
カイカノキセキ(カイカヨソウの2019)
牝62019年度産青鹿毛競馬データベース
満口 募集額(口数): 2000万円 (400口) 一口出資金: 5万円 /1口 キャロットC 公式HP
生年月日 2019年02月15日
馬主 キャロットファーム
調教師 栗東高橋一哉
生産者 社台コーポレーション白老ファーム
産地 白老町
馬名の由来 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
4,523.1万円内訳を見る 226.2%

カイカノキセキの血統

キンシャサノキセキ

2003 鹿毛 豪

誕生時:16歳

フジキセキ サンデーサイレンス
ミルレーサー
ケルトシャーン Pleasant Colony
Featherhill
カイカヨソウ

2010 鹿毛 安平町

誕生時:9歳

ティンバーカントリー Woodman
Fall Aspen
マチカネヤマザクラ エリシオ
マチカネミラージュ
クロス  : Mr. Prospector 9.38% 4 x 5 Northern Dancer 6.25% 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

募集動画

マイホース新着情報

父:キンシャサノキセキ(2003年 鹿毛 豪)31戦12勝

主な競走成績

1着 - 高松宮記念(G1)、高松宮記念(G1)、毎日放送賞スワンS(G2)、阪神C(G2)、阪神C(G2)、函館スプリントS(G3)、夕刊フジオーシャンS(G3)
2着 - 高松宮記念(G1)、スプリンターズS(G1)、スプリンターズS(G1)、夕刊フジオーシャンS(G3)
3着 - NHKマイルC(G1)、セントウルS(G2)、キーンランドC(G3)

JRA賞最優秀短距離馬(2010年)

種牡馬成績

本年度リーディング 55 位 / 380頭中 (前年度 40位/18442頭中)
同世代の産駒 84 頭
EI 1.09
勝馬率 39.27 %
代表産駒 サクセスエナジー ('21 東京盃競走(G2))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:ティンバーカントリー(1992年 栗毛 米)12戦5勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 9 頭
代表産駒 カイカノキセキ

母:カイカヨソウ(2010年 鹿毛 安平町)23戦7勝

牝系図

曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 36 勝 (2位) 3 勝  13.3 % シックスペンス
2024年 115 勝 (2位) 9 勝  12.2 % ドゥレッツァ
2023年 130 勝 (2位) 11 勝  13.7 % タスティエーラ
2022年 94 勝 (3位) 7 勝  10.9 % ヴェラアズール
2021年 111 勝 (2位) 11 勝  13.4 % エフフォーリア
調教師:高橋一哉(栗東)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 4 勝 (103位) 0 勝 4.9 % ハクサンアイリス
2024年 6 勝 (164位) 0 勝 3.5 % ハクサンバード
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 37 勝 (3位) 1 勝 11.5 % ファンダム
2024年 95 勝 (5位) 0 勝 8.8 % エートラックス
2023年 83 勝 (5位) 3 勝 8.2 % アーテルアストレア
2022年 84 勝 (3位) 4 勝 8.5 % ヴェラアズール
2021年 86 勝 (3位) 3 勝 8.2 % アンドラステ

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価

  • ☆☆☆☆☆0.0

    評価点:

    この競走馬への評価はまだありません。
    最初の投稿者になりましょう!