スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
キスオンザチーク(エスキモーキセスの2020)
牝52020年度産栗毛競馬データベース
満口 募集額(口数): 6000万円 (40口) 一口出資金: 150万円 /1口 社台TC 公式HP
生年月日 2020年02月22日
馬主 社台レースホース
調教師 栗東小崎憲
生産者 社台ファーム
産地 千歳市
馬名の由来 -
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
900.0万円内訳を見る 15.0%

キスオンザチークの血統

Curlin

2004 栗毛 米

誕生時:16歳

Smart Strike Mr. Prospector
Classy 'n Smart
Sherriff's Deputy Deputy Minister
Barbarika
エスキモーキセス

2015 栗毛 米

誕生時:5歳

To Honor and Serve Bernardini
Pilfer
Silver Colors Mr. Greeley
Winning Colors
クロス  : Deputy Minister 18.75% 3 x 4 Mr. Prospector 15.63% 3 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:Curlin(2004年 栗毛 米)16戦11勝

主な競走成績

1着 - ドバイワールドC(G1)、BCクラシック-(G1)、プリークネスS(G1)、ジョッキークラブゴールドC(G1)、ジョッキークラブゴールドC(G1)、ウッドウォードS-(G1)、スティーヴンフォスターH(G1)、アーカンソーダービー(G2)、レベルS(G3)
2着 - ベルモントS(G1)、マンノウォーS(G1)
3着 - ケンタッキーダービー(G1)、ハスケル招待H(G1)

米年度代表馬(2007年、2008年)、米3歳牡馬チャンピオン(2007年)、米古牡馬チャンピオン(2008年)

種牡馬成績

本年度リーディング 269 位 / 372頭中 (前年度 156位/18442頭中)
同世代の産駒 10 頭
EI 1.63
勝馬率 65.38 %
代表産駒 ビヨンドザファザー ('24 アハルテケS)
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:To Honor and Serve(2008年 鹿毛 米)17戦8勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 1 頭
代表産駒 キスオンザチーク

母:エスキモーキセス(2015年 栗毛 米)12戦3勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 25 勝 (2位) 2 勝  9.7 % レーゼドラマ
2024年 95 勝 (4位) 5 勝  10.0 % ジャンタルマンタル
2023年 102 勝 (3位) 12 勝  10.5 % ソールオリエンス
2022年 99 勝 (4位) 5 勝  9.9 % スターズオンアース
2021年 97 勝 (4位) 8 勝  9.9 % ソーヴァリアント
調教師:小崎憲(栗東)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 5 勝 (74位) 0 勝 7.8 % ティンティンデオ
2024年 10 勝 (135位) 0 勝 4.1 % リリーフィールド
2023年 14 勝 (108位) 0 勝 5.7 % ニューモニュメント
2022年 12 勝 (126位) 0 勝 4.9 % ニューモニュメント
2021年 14 勝 (112位) 0 勝 5.2 % スマートアルタイル
生産者:社台ファーム
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 64 勝 (2位) 4 勝 6.7 % ダノンデサイル
2024年 312 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ダノンデサイル
2023年 324 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ソールオリエンス
2022年 330 勝 (2位) 14 勝 8.8 % スターズオンアース
2021年 312 勝 (2位) 8 勝 8.4 % オメガパフューム

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価

  • ☆☆☆☆☆0.0

    評価点:

    この競走馬への評価はまだありません。
    最初の投稿者になりましょう!