スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズ
ヴリトラハン(クラリスピンクの2022)
牡32022年度産鹿毛競馬データベース
生年月日 2022年04月18日
馬主 吉田千津
調教師 栗東千田輝彦
生産者 社台ファーム
産地 千歳市
馬名の由来 ヒンドゥー教の雷神インドラの異名
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
156.0万円内訳を見る 0.0%

ヴリトラハンの血統

ロードカナロア

2008 鹿毛 新ひだか町

誕生時:14歳

キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
レディブラッサム Storm Cat
サラトガデュー
クラリスピンク

2008 青毛 千歳市

誕生時:14歳

ネオユニヴァース サンデーサイレンス
ポインテッドパス
チャーミングクリス Kris S.
Too Cool to Fool
クロス  : Hail to Reason 6.25% 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:ロードカナロア(2008年 鹿毛 新ひだか町)19戦13勝

主な競走成績

1着 - スプリンターズS(G1)、高松宮記念(G1)、安田記念(G1)、スプリンターズS(G1)、香港スプリント(G1)、香港スプリント(G1)、京阪杯(G3)、シルクロードS(G3)、阪急杯(G3)
2着 - セントウルS(G2)、セントウルS(G2)、函館スプリントS(G3)
3着 - 高松宮記念(G1)

JRA年度代表馬(2013年)、JRA賞最優秀短距離馬(2012-2013年)

種牡馬成績

本年度リーディング 2 位 / 372頭中 (前年度 2位/18442頭中)
同世代の産駒 111 頭
EI 1.65
勝馬率 42.42 %
代表産駒 アーモンドアイ ('20 ジャパンC(G1))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:ネオユニヴァース(2000年 鹿毛 千歳市)13戦7勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 32 頭
代表産駒 ジョーカナチャン ('20 アイビスSD(G3))

母:クラリスピンク(2008年 青毛 千歳市)26戦3勝

牝系図

曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

馬主:吉田千津
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 6 勝 (40位) 0 勝  10.2 % アムールドパリ
2024年 14 勝 (49位) 0 勝  7.5 % セオ
2023年 13 勝 (56位) 0 勝  5.3 % シェイクユアハート
2022年 15 勝 (68位) 0 勝  6.3 % ダンシングプリンス
2021年 15 勝 (55位) 1 勝  7.6 % ダンシングプリンス
調教師:千田輝彦(栗東)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 6 勝 (44位) 0 勝 8.0 % ダディーズビビッド
2024年 21 勝 (62位) 0 勝 7.9 % キミノナハマリア
2023年 26 勝 (48位) 0 勝 9.2 % メイショウシンタケ
2022年 11 勝 (132位) 0 勝 4.4 % ダディーズビビッド
2021年 15 勝 (99位) 0 勝 6.7 % ダディーズビビッド
生産者:社台ファーム
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2025年 64 勝 (2位) 4 勝 6.7 % ダノンデサイル
2024年 312 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ダノンデサイル
2023年 324 勝 (2位) 17 勝 8.7 % ソールオリエンス
2022年 330 勝 (2位) 14 勝 8.8 % スターズオンアース
2021年 312 勝 (2位) 8 勝 8.4 % オメガパフューム

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価