スマートフォン版へ

netkeiba オーナーズβ版
シュトレームング(マイネカンナの2022)
牝22022年度産栗毛競馬データベース
生年月日 2022年06月02日
馬主 サラブレッドクラブ・ラフィアン
調教師 美浦和田雄二
生産者 ビッグレッドファーム
産地 新冠町
馬名の由来 潮流(独)
セリ取引価格 -
賞金・回収率
総賞金(本賞金+付加賞) 回収率(総賞金あたり) 獲得金(総賞金+手当) 回収率(獲得金あたり)
0万円内訳を見る 0.0%

シュトレームングの血統

ゴールドシップ

2009 芦毛 日高町

誕生時:13歳

ステイゴールド サンデーサイレンス
ゴールデンサッシュ
ポイントフラッグ メジロマックイーン
パストラリズム
マイネカンナ

2004 栗毛 新冠町

誕生時:18歳

アグネスタキオン サンデーサイレンス
アグネスフローラ
タカラカンナ サッカーボーイ
クリムゾンラトラー
クロス  : サンデーサイレンス 25.00% 3 x 3 ゴールデンサッシュ、サッカーボーイ 25.00% 3 x 3 リマンド 6.25% 5 x 5 
血統詳細・兄弟馬を見る

マイホース新着情報

父:ゴールドシップ(2009年 芦毛 日高町)28戦13勝

主な競走成績

1着 - 皐月賞(G1)、菊花賞(G1)、有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞(春)(G1)、神戸新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)、阪神大賞典(G2)、阪神大賞典(G2)、共同通信杯(G3)
2着 - 札幌記念(G2)、札幌2歳S(G3)、ラジオNIKKEI杯(G3)
3着 - 有馬記念(G1)、有馬記念(G1)

JRA賞最優秀3歳牡馬(2012年)

種牡馬成績

本年度リーディング 17 位 / 411頭中 (前年度 16位/444頭中)
同世代の産駒 68 頭
EI 0.96
勝馬率 35.05 %
代表産駒 ユーバーレーベン ('21 オークス(G1))
※EI、勝馬率は、産駒のJRA全出走成績を元に集計。

母父:アグネスタキオン(1998年 栗毛 千歳市)4戦4勝

父×母父の成績

父×母父の産駒 12 頭
代表産駒 コスモレオナルド

母:マイネカンナ(2004年 栗毛 新冠町)28戦4勝

牝系図

祖母
曽祖母
四代母

馬主・調教師・生産者データ

年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2024年 16 勝 (15位) 1 勝  5.8 % マイネルグロン
2023年 37 勝 (8位) 4 勝  5.9 % マイネルグロン
2022年 53 勝 (9位) 0 勝  8.2 % マイネルファンロン
2021年 41 勝 (9位) 2 勝  6.0 % ユーバーレーベン
2020年 36 勝 (15位) 0 勝  4.4 % マイネルウィルトス
調教師:和田雄二(美浦)
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2024年 2 勝 (173位) 0 勝 1.6 % カイトグート
2023年 5 勝 (171位) 0 勝 2.0 % ウインレイアー
2022年 10 勝 (140位) 1 勝 3.9 % オールパルフェ
2021年 9 勝 (152位) 0 勝 3.5 % カイトゲニー
2020年 15 勝 (106位) 0 勝 6.1 % コスモインペリウム
年度 勝利数 (リーディング) 重賞勝ち 勝率 代表馬
2024年 24 勝 (8位) 2 勝 6.8 % コスモキュランダ
2023年 47 勝 (7位) 4 勝 6.7 % マイネルグロン
2022年 50 勝 (10位) 0 勝 7.3 % マイネルファンロン
2021年 40 勝 (10位) 2 勝 5.7 % ユーバーレーベン
2020年 37 勝 (10位) 1 勝 5.2 % マイネルウィルトス

あなたの新馬評価

みんなの新馬評価